 |
新型コロナウイルス感染症対策に際し当院で受診予定の方へお願い |
1.外来受診はご本人のみでお願いいたします。 2.毎日、自宅で対応測定していただき、体調の観察をお願いいたします。 ※いつもより体温が高い場合、37.0℃以上の発熱があった場合、風邪症状のある場合、同居する家族に体調不良がいた場合など、病院来院時、発熱・症状がなくても以上のような経過が見られた場合には受診前に必ず電話連絡をお願いいたします。 3.陣痛・破水で来院される場合は、自宅検温してからお越しください。 4.入院中の面会・分娩の立ち合いは行っておりません。 ご家族の来院が必要な場合には医師・看護師により連絡いたします。
妊婦様と赤ちゃんの安全最優先に考え、適切な対応をさせていただく為にも皆様のご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
|
 |
当院で出産される方へ |
 |
"スマイル"のネーミングとロゴについて |
 |
病棟のリニューアルにあたり、皆さまから一層親しんでいただけるよう、産婦人科の「愛称」と「ロゴマーク」ができました。 その名も「スマイル」です。 |
 |
出産された方の声 |
<2020年9月・10月の出産された方の声>
医師の対応について ・いつも優しく丁寧に説明して下さいました。 ・最初は少し怖い印象だったが、分からないことはしっかり説明してくれた。また意外と冗談も言っていて、印象が変わった。
看護師の対応について ・スタッフの方々が皆親切で、丁寧です。 ・助産師さん達が皆優しく、頼れる人ばかりでした。忙しい中、嫌な顔せず対応して下さいました。
技術職の対応について ・薬の説明や注意事項を細かく説明して頂きました。 ・薬剤師さん、栄養士さんにお世話になった。体調を気に掛けてくれ、アドバイスもしてくれて良かった。
事務職の対応について ・事務手続きについて、分からないこともきちんと説明してくれた。
環境設備について ・シャワー室が髪の毛一本落ちてなくて、とてもキレイでした。 ・スマイル外来・病棟、ともに清潔で過ごしやすかったです。
当院を家族・知人に紹介したいと思いますか? ・とても丁寧に優しく分かりやすく教えてもらったこと、とても楽しい入院生活が送れました。また機会があればここで産みたいです。 ・産科は医師も看護師も相談しやすく、安心できたため。 ・出産後、不安になるママは多いと思いますが、助産師さんの丁寧で笑顔な対応に安心しました。 ・皆さんが気軽に声を掛けてくれる。分からない事を聞きやすい。 ・総合病院なので、何か問題があった時にすぐ他の科にかかることができる。キレイ。
その他の意見 ・お産の最初から最後まで一度も不安になることなく、安心して出産できました。助産師さんのサポートやアドバイスも分かりやすく、頼りになり、また機会があればこちらで出産したいです。今の時期、残念ながら立ち会い・面会いずれもできなかったのですが、ビデオ電話で家族や友人とたくさん話せる時間がありました。良い思い出です。またプレゼントや食事・指導等、全てのサービスにとても満足しています。 ・食事が毎回豪華でとてもおいしかったです。入院時、何もいらないくらい物が揃っていて、とても助かりました。 ・初産でとても不安でしたが、陣痛の辛い時も応援してくれたり、一緒に呼吸のタイミングをとってくれて何とか出産できました。マタニティヨガも教えてもらえて良かったです。呼吸を意識するように練習したおかげで、陣痛を乗り切れたかなと思います。 ・出血多量を心配していたが、それに対する看護計画が明らかになって見通しが持てた。 ・二回目の利用ということもあると思いますが、入院時の一通りの説明をしてほしかったなと感じました。(忘れてしまっているところもあったので・・・)初めて利用した時、とても丁寧に教えてもらった記憶があるので、より一層そのように感じたのだと思います。 ⇒申し訳ありません。入院案内書に沿って細かく説明致します。 ・テレビカードの一枚プレゼントはなくなってしまったのでしょうか?入院の説明書(?)みたいのには記載されていたので、なくなったのであれば削除した方がいいかなと思います。 ⇒ご指摘ありがとうございます。今はプレゼントしていませんので、案内書から削除いたします。 ・赤ちゃんにミルクを飲ませている時に青ざめてしまい、ヒヤリとしましたが、看護師さんがすぐに気付いてくれて、状態や説明などを説明してくれ、安心することができました。 ・コロナ流行中で、初めてのお産でしたが、主治医の先生、看護師さん、助産師さん、皆様に支えられて無事に出産できたことが一番嬉しかったことです。 ・陣痛中など腰をさすっていただいたり、出産の時もビデオや写真を撮ってくださったり、とても助かりました。一人目は違う病院へ搬送されてしまって、こちらで生むことができなかったのですが、次また出産することがあったら、こちらで産みたいと思いました。 ・食器が欠けているのが気になりました。 ⇒大変申し訳ございませんでした。食器の破損は、洗浄時、盛り付け時に注意深く点検いたします。 ・食後、コーヒーと紅茶が選べるのは良いのですが、ノンカフェインではないと聞いてからは飲むのを控えてしまいました。母乳のことを考えると・・・。 ⇒説明が足りず申し訳ありません。厚労省によると授乳中のカフェインはコーヒーならマグカップ2杯までとされています。しかし今後はノンカフェインを用意させて頂きます。
|
<2020年7月・8月の出産された方の声>
医師の対応について ・ドライな感じ。私はその方が良かったので満足です ・ 色々気にかけていただき、不安が軽減しありがたく、とても良かったです。
看護師の対応について ・話しやすく、親切にしてもらって大変良かったです。 ・皆さんがとても優しく、分からないこと・不安なことがとても聞きやすかったです。 ・常に笑顔で気を配っていただき、相談事もすぐに聞いていただき、気持ちよく入院生活を遅れました。
技術職の対応について ・毎日、食事の度に丁寧な対応をしていただきました。(栄養士) ・とても分かりやすく薬の説明をしていただき、安心できました。(薬剤師)
事務職の対応について ・説明がとても丁寧でしたが、手術後すぐに事務関係の話は避けていただけると助かります。 ⇒申し訳ありません。訪室は翌日以降に致します。
環境設備について ・お掃除の方、ゴミも1日2回と清潔に保っていただいて、とても過ごしやすく快適でした。
手術について ・オルゴールが流れていて落ち着いた。不安な中、優しく声をかけてくれたり、会話をしてリラックスできた。
当院を家族・知人に紹介したいと思いますか? ・思いやりを持ち、患者さんに寄り添う方々が多いと思いました。 ・助産師さん、看護師さんが本当に優しく、立会い出産なしでとても不安な中、ずっと付き添ってくれ、安心して我が子を産むことができました。 ・快適な入院生活を送れたから。 ・安心して診察や入院ができ、スタッフの皆さん優しい方ばかりなので!! ・総合病院なので何かあった時に安心。 ・何人目の出産であっても細かくアドバイスや説明をして下さったリ、入院の部屋もきれいで安心だからです。 ・看護師さん達がアットホームで話しやすく、小さなことでも相談できたから。 ・長期入院中も産後も、助産師さんのおかげで安心して過ごすことができたから。 ・術後にオペ室から様子を見にわざわざ来ていただき、嬉しかったです。病室のベッド上にあるOPE室からの鶴も嬉しいです。
その他の意見 ・本当は立会い出産をしたかったが、コロナ禍でパパ・ママ教室も立会いも面会も一切禁止で不安しかなかったが、助産師さんや看護師さんがしっかりサポートしてくれて安心して出産・入院生活を過ごせました。おみやげもたくさんもらえて嬉しかった。(特に写真と足あとの泣き声が入っているやつ) ・アロマを焚いてくれたり、マッサージや声かけなど、ずっと付きっきりで傍にいてもらえたので、とても良いお産をすることができました。 ・コロナで夫の立会いができない中、とても不安でしたが、陣痛が強くなってきた時、ほぼ付きっきりでテニスボールを当ててもらったり、腰をさすってもらったり、いきみの声かけを一緒にずっとしてもらったり、とても心強くありがたかったです。 ・我が子に会えた時は頑張ってよかったとすごく感動と感謝でいっぱいでした。お産後も先生方の笑顔や励ましの言葉に勇気をもらい、子育て頑張ろうと思いました。 ・入院中、看護師さん等から次の日の予定の説明等なく突然「これから~です」と言われた。事前に○○時頃△△があります、と一言あると準備ができる。 ⇒入院中の予定は患者様用パスで説明していますが、当日の予定を朝のうちに説明するように致します。 ・立会い出産はできなかったものの、積極的にビデオ撮影などもして下さり、帰ってから家族で見るのが楽しみです。この病院でお世話になれてよかったです。 ・1人目出産の時も某有名産婦人科とこちらで迷いましたが、私は1人目も2人目もこちらで出産してよかったと思います。 ご飯、おやつ、どれも美味しくて食欲が増すメニューに大満足でした!
|
<2020年5月・6月の患者様の声>
医師の対応について ・簡潔で分かりやすい説明。質問しやすかった。 ・健診時や入院時の説明が分かりやすくて丁寧だった。 ・お産の時、自分の希望を聞いて臨機応変に対応してくれて安心できた。
看護師の対応について ・優しく丁寧に教えて頂きよかったです。 ・2度目の出産・入院ですが、看護師さんたち皆話しやすく、相談もしやすいので不安なく過ごせた。 ・雰囲気が和やかで優しく、陣痛で辛い時、気持ちを汲んで声がけやマッサージをしてくれて、とても嬉しかった。
技術職の対応について ・糖尿・血圧に心配があり、食事の相談をし、病院食のメニューを少し頂けた。家で活用できるので嬉しいし助かる(栄養士) ・X-P撮影時、胎児への被曝の影響などわかりやすく丁寧に説明してくれて、とても安心できた。
事務職の対応について ・1F受付にて産休届の書類に記入漏れがあり、後日来院することになったし、さらに謝罪の言葉がなかったのが残念。 ⇒大変申し訳ありませんでした。書類に記入漏れがないように注意する事の徹底と、接遇においても皆様に安心してご利用していただけますよう指導致します。
当院を家族・知人に紹介したいと思いますか? ・医師・看護師・助産師さんがみんな優しく親切。 ・総合病院なので心配な科・気になる科にかかる時助かるから。一気に済ませられる。 ・どの職員も対応が良く、事前の説明も丁寧なため。 ・看護師さんも助産師さんも、アットホームで接しやすくいい人達ばかりだから。 ・入院中のご飯だとは思えない程おいしい!おやつも出るのでうれしい!! ・医師・看護師の対応の良さで、安心して出産できる。食事も豪華でとても美味しい。
その他の意見 ・初めての出産でしたが、退院までの間はとても安心して過ごすことができました。食事もバランスよく出してもらい、とても美味しかったです。面会が出来なかったのですが、代わりに荷物の受け渡しをして頂きとても助かりました。 ・入院に必要な物が揃っていて、荷物が少なくて良いのもとても良いと思いました。 ・食事が美味しく、毎回とても楽しみでした。 ・立会いもできなくて面会も禁止という時でしたが、とても丁寧に対応してもらって、不安なく過ごせました。 ・皆さん、アットホームな雰囲気で接しやすく、話も親身に聞いて、時にアドバイスしてくれたり、ありがたかったです。帝王切開が初めてで怖くて仕方なかったけど、頑張れたのも耐えられたのも皆さんのおかげだと思います。娘を無事出産できてよかったです。 ・今回、初めて立会い出来ずの出産(コロナで)。すごく不安で怖くて・・・後半はおっぱいが張ってしまい激痛で・・・どんな時もフォローしてくれて心強かったです。 ・初めての出産、またコロナで面会や立会い不可の中、不安でいっぱいでしたが、助産師さんがずっと付き添って下さり心強かったです。スマホで夫と繋いでオンライン立会いすることも出来ました。 ・コロナの影響で立会い・面会が禁止になり、仕方ないと思いつつも、いざ陣痛が始まると、この痛みを一人で何時間も耐えるのか・・・と不安になった。あまり密になれないと聞いていたが、助産師の方々が気にかけてくれ、頑張ることができた。ビデオカメラをセットをしてもらったり、テレビ電話で主人や家族と繋いだりと立会いが出来なかった分、他の方法で色々希望を叶えてくれたので、とても嬉しかった。
|
<2020年3月・4月の患者様の声>
医師の対応について ・聞きたいことをしっかり説明してくれる。 ・一見忙しく見えても気になる事があれば丁寧に教えてくれるし、声がけもマメ。 ・1日に2~3回病室をまわってくれたり、安心でした。
看護師の対応について ・とても親切で安心して受診できる。 ・いつも優しくて話しやすくて、気持ち的な面でも救われます。 ・話しかけやすく、陣痛中も頻回に見に来てくれて腰をさすったりサポートしてくれた。
技術職の対応について ・栄養士も薬剤師も説明が丁寧でわかりやすかった。
事務職の対応について ・入院費の差額を事前に教えてくださり助かりました。
環境設備について ・個室のトイレのウォシュレットが壊れていて、強さがまちまちで、普通に使える時もあって、ちょっと使うのが怖い時があった。 ⇒大変申し訳ございませんでした。定期的に点検をしておきます。
手術について ・最初はすごい怖かったけど、リラックスさせてくれた。好きな音楽がかかっていて良かった。
当院を家族・知人に紹介したいと思いますか? ・病院オリジナルの出産祝がうれしかったです。 ・へその緒を切ったり胎盤を見せて下さった時も説明しながら丁寧に接して下さり、貴重な経験となった。また出産に対して「上手ですよ」と励ましの声かけも嬉しかった。 ・総合病院のわりにスムーズで待ちが少ない。 ・スピーディーに受診から会計まで進んで行く。いつ呼ばれるのか等心配なく安心して受診できている。 ・親切な方が多いから。 ・雰囲気が良い。過ごしやすいから。 ・看護師さんが大変優しくフレンドリーで、気兼ねなくお願いしたり話したりできる。 ・病室も清潔であり、スタッフの笑顔が素敵。 ・ご飯も美味しいし、病院の方々も良い人ばかりなのでお勧めしたいです。 ・医師・看護師共に技術・経験が豊富なため。 ・先生の説明がわかりやすい。
その他の意見 ・先生も助産師さんも丁寧で、安心してお産することができました。優しくサポートして頂いたので、心強かったです!自分が産まれた病院で子供を産めて幸せだと思いました。 ・ご飯美味しかったです!おやつも。 ・アットホームな感じで出産でき、出産プレゼントまでたくさんいただき、とても思い出に残る出産になりました。 ・産後もバースプランに合わせて丁寧に説明しながら接して下さいました。 ・皆さんベビーのケアや母乳ケアでも優しく経産婦でも丁寧に教えてくれた。 ・高血圧食だったのですが、味気ないと感じることなく美味しくいただきました。 ・コロナの影響で面会禁止の中だったので、看護師さんたちのスマイルが嬉しかったです。友達の中で福庭先生は“くまさん”と言われ有名です!(笑) ・無事にお産することができて良かったです。立ち会いはできませんでしたが、看護師の皆さんがたくさん励ましてくれたり、そばにいてくれたので頑張れました。 ・設備も清潔・快適で、食事も大変美味しく、ストレスフリーな入院生活でした。 ・医師も助産師も看護師も、ベビーとママのことを一番に考えてくれる。 ・一緒に呼吸法でいきみを逃しやすく声がけや腰をさすってくれて、忙しいのに全力でサポートしてくれた。コロナ影響で付き添いもなく立ち会いもできずさみしいと思ったが、出産時も写真を撮ってくれたり、アットホームで最後まで落ち着いてお産ができた。食事も豪華で部屋も広く、ゆっくり産後を過ごすことができた。 ・コロナの影響で面会も夫の立ち会いも出来ず、初めての入院・手術1人にとても不安で辛い時もありましたが、看護師の皆様がこまめに声を掛けて下さり、乗り切ることができました。腹部の痛みがひどい時、何度も痛み止めの点滴で優しく声を掛けてくれたこと、赤ちゃんのことで悩んだときアドバイスをしてくれたこと、感謝しています。
|
|
|
病棟面会時間 平日・土曜 15:00~20:00 日曜・祝日 10:00~20:00
〒361-0021 埼玉県行田市富士見町2-17-17 048-553-2000(代表) 048-553-2009(FAX) |
|
|